Category

  • 小説
  • エッセイ・詩・ノンフィクション
  • 趣味・カルチャー
  • 生活・健康
  • 論文・学術書・参考書
  • 絵本・児童書
  • ビジネス・経営・情報
  • 社会・思想・哲学
  • 写真集
  • 電子書籍

パレードブックスの自費出版サービス

趣味・カルチャー

ねぼすけこけしのわすれもの

ねぼすけこけしのわすれもの

販売を終了しました

熊本県日奈久温泉に古くから伝わる「おきんじょ人形」
この人形に魅入られた著者が、生産者の方に許可をもらい、自身で模して作った人形が写真絵本になりました。

色彩楽譜
「音のコード化」による音楽の数値解析

色彩楽譜
「音のコード化」による音楽の数値解析

販売を終了しました

「音色」ということばがあるように、音にも色があります。
音楽を色彩で表現する「色彩楽譜」の作り方と理論を紹介した1冊。

科学で打つ「サイエンステニス」

科学で打つ「サイエンステニス」

販売を終了しました

スポーツの世界においては、
"反復によって感覚を身につける"練習の比重が大きい。
もちろんスポーツジムなどにおいて、
筋力を鍛える方法は進化し続けているが、
事実として、そういった方法に頼るまでもなく、
大人よりもスピード豊かなショットを打つ子供がいる。

JA1AEAの自傳的アマチュア無線史

JA1AEAの自傳的アマチュア無線史

販売を終了しました

日本の黎明期からSSBに取り組み、SSB技術をリードしてきたJA1AEA鈴木肇。
その軽妙な語り口そのままに、雑誌「CQハムラジオラジオ」(CQ出版社)に4年間(2011年1月号~2014年10月号)にわたり連載され、人気を博した「自伝的アマチュア無線史」が本になった。

黄塵雲歌 二
商周革命演義 箕の邑主の巻

黄塵雲歌 二
商周革命演義 箕の邑主の巻

販売を終了しました

紀元前11世紀ごろに活躍した周の軍師であり、太公望(たいこうぼう)という呼び名でも知られる呂尚の人生を綴ったコミック第2弾。