Category

  • 小説
  • エッセイ・詩・ノンフィクション
  • 趣味・カルチャー
  • 生活・健康
  • 論文・学術書・参考書
  • 絵本・児童書
  • ビジネス・経営・情報
  • 社会・思想・哲学
  • 写真集
  • 電子書籍

パレードブックスの自費出版サービス

人類最古の縄文文明 図解 縄文大爆発

縄文人は相対性理論を理解していた!!

人類最古の縄文文明 図解 縄文大爆発

¥--- (税込)

著者:大谷幸市

A5判・484頁(ソフトカバー)

ISBN 978-4-434-19982-0

2015年1月発行

販売を終了しました

縄文文化を「カタチ」から読み解き、まったく新しい考古学・歴史学が始まる―!

大自然の中に生きた縄文人は、「自然との共生」の叡智を「カタチ」として表現していました…。それが今日の日本文化の水脈に繋がっています。これまでの常識や先入観を捨ててかからないと、わが国の歴史研究において、なぜ、幾何学図形やらせん形などの文様が必要なのか、その重要性に気づくことができないと思います。縄文人が重大な関心を寄せていたらせん形は、鏡像現象の実像と虚像のとても難しい問題を、即座に「異形同質の関係」であると、いとも簡単に答えを出してくれます。

著者紹介

大谷幸市(おおたに・こういち)
1943年名古屋に生まれ、少年期を渥美半島で過ごす。
著書に『古代史を解く三角形』中日出版、『実在した幻の三角形』大和書房、『国作り神話と大和三山』大和書房、『古事記に隠された古代史』六興出版、『古代渦巻文の謎』三一書房、『渦巻きは神であった』彩流社、『前方後円墳の真相』彩流社、『あきづしま 大和の国』彩流社、『縄文人の偉大な発見』彩流社、『しめ縄コードから生まれた卑弥呼の鏡』彩流社、『伊勢神宮二十年式年遷宮の謎』彩流社、などがある。