衝撃と笑劇の詩人、白井京月の詩集第1弾。
11年ぶり、待望の復刻版!
¥1,980 (税込)
白井京月
四六判・78頁(ソフトカバー)
ISBN 978-4-86522-324-8
2022年9月発行
本書は、2011年3月20日に発行され、初版第1刷を以て完売、終売した『ロバート劇場』(パレードブックス)の復刻版である。
衝撃と笑劇の詩人、白井京月の詩集第1弾。
第1幕から第4幕までの25篇の作品は詩なのか、独白なのか、脚本なのか、音楽なのか。
絶望と希望の混ざり合うカオス。
現代思想を超え、ダダを抱えながら、発作的に発生した啓示的な本書は、いずれ世界に向けて翻訳されることだろう。
現代人必携の一冊と豪語する筆者の自信は驚異を超えているようだ。
白井京月はペンネーム。本名、黒崎逸郎。
1961年 日本国神戸市生まれ。男性。
1984年 桜美林大学経済学部商学科卒業。
同年 アサヒビール株式会社入社。
2011年 同社を自由定年(ネクストキャリアチャレンジ制度)で退職。
2011年 黒崎玄太郎研究所を設立(神戸市)。
同年 『ロバート劇場』(パレードブックス)を出版。
2014年 『次世代文明の誕生 銀河版』(銀河書籍)を出版。
現在に至る。
障害厚生年金2級の障害者。現在は独身(神戸市在住)。