Category

  • 小説
  • エッセイ・詩・ノンフィクション
  • 趣味・カルチャー
  • 生活・健康
  • 論文・学術書・参考書
  • 絵本・児童書
  • ビジネス・経営・情報
  • 社会・思想・哲学
  • 写真集
  • 電子書籍

パレードブックスの自費出版サービス

家裁・日本機械学会との格闘
裏街道男の司法府への緊急提言「百聞は一見に如かず」

遺産相続の調停では、
遺言書の真意は配慮されない――!

家裁・日本機械学会との格闘
裏街道男の司法府への緊急提言「百聞は一見に如かず」

¥1,430 (税込)

真の司法改革

A5判・64頁(ソフトカバー)

ISBN 978-4-434-25297-6

2018年12月発行

販売を終了しました

司法の理不尽を問う!  
遺言書図示、家裁調停、質向上、最高裁、結果責任……
遺言書の真意は遺産相続の調停には配慮されない?

母親の遺産相続を巡り、兄弟で争ったことを事例として、そこで感じた理不尽をまとめた。  
司法府への怒りの提言。  

著者は旧動燃事業団で燃料設計に関する新しい物理現象『熱に起因する振動』を発見し、 更に、原子力安全解析所では、東電事故(※)後の原子力安全の中に思想である『確率論的安全評価上げ』をした。
即ち我国原子力界で二つの大きな技術的仕事をした。
※この事故で格納溶炉が破損し、従来の格納容器絶対健全の思想が崩れた。