Category

  • 小説
  • エッセイ・詩・ノンフィクション
  • 趣味・カルチャー
  • 生活・健康
  • 論文・学術書・参考書
  • 絵本・児童書
  • ビジネス・経営・情報
  • 社会・思想・哲学
  • 写真集
  • 電子書籍

パレードブックスの自費出版サービス

水仙
  • Amazonで購入

じぶんを愛することはそんなに良くないことでしょうか。

水仙

¥1,100 (税込)

佐沢陽子

四六判・124頁(ハードカバー)

ISBN 978-4-86522-430-6

2024年12月発行

水仙の花言葉は、うぬぼれ・自己愛。
うぬぼれ、というと、悪い意味のようですが、
自分を知って、あるがままを愛することは、自分らしく生きるために、誰にでも必要ことです。

大切な誰かを思うあたたかさと切なさを編んだ11編の小話たち。
心の琴線に触れ、静かに何度も読み返したくなる作品集です。

――「あとがき」より
わたしは、むかしから自己評価がひくく、どちらかというと、じぶんのことが、あまり好きではないほうなのかもしれませんが、
思いびとのことを好きでいる、そんなじぶんのことは愛せるような気がします。
少しでもそのひとにふさわしくあろうとすることで、なりたいじぶんに近づけるような気がします。
なりたいじぶんと現実との境い目が、なれるじぶんなのだとおもいます。