Category

  • 小説
  • エッセイ・詩・ノンフィクション
  • 趣味・カルチャー
  • 生活・健康
  • 論文・学術書・参考書
  • 絵本・児童書
  • ビジネス・経営・情報
  • 社会・思想・哲学
  • 写真集
  • 電子書籍

パレードブックスの自費出版サービス

縁起逸話集 ありがたや ありがたや

神仏と人とのご縁、信仰を巡る人々の思い。

縁起逸話集 ありがたや ありがたや

¥--- (税込)

著者:伊川義安

四六判・210頁(ソフトカバー)

ISBN 978-4-434-20258-2

2015年3月発行

販売を終了しました

ワシにさらわれた良弁僧正、火傷を治した地蔵さん、催眠術前夜…心に響く15の短編集です。
古くから伝わる縁起や逸話をもとに描かれた、神仏と人とのご縁、信仰を巡る人々の思い。縁起逸話ならではの不可思議な世界にあなたも浸ってみてください。

そう諦めたものでもありません。
人生はどこかで運が開けるものです。
「針で成功した一つ目の先生―杉山検校と弁天様―」より

目次

はじめに
第一部 縁起
第一話 ワシにさらわれた良弁僧正 ―大仏様と石山寺―
第二話 人柱になった母と子 ―鶴市神社と花傘鉾祭り
第三話 心を入れ替えた「ならず者」 ―真盛上人のお説教―
第四話 針で成功した一つ目の先生 ―杉山検校と弁天様
第五話 寿命が延びた左馬之助 ―恩山寺、東寺などの寺社参り―
第六話 息子の命を守った亡き母 ―孤児久吉の生涯―
第七話 火傷を治した地蔵さん ―有馬の焼餅地蔵―
第八話 兄を立ち直らせた十本の指 ―高野山老師の説諭―
第二部 逸話
第一話 東山の屏風―一休禅師と蓮如上人―
第二話 見てござる ―麹屋と恵比寿、大黒様―
第三話 ある旅人 ―伊勢道中記―
第四話 金持ちの苦心 ―見たかの勘兵衛―
第五話 催眠術前夜 ―科学と霊術の葛藤―
第六話 お寺参り ―回向の功徳―
第七話 明日の写真 ―地獄と極楽―